2024-01-01から1年間の記事一覧

iPhoneでSafariの通信速度が遅い問題を解決する方法

はじめに 1.問題と問題の切り分け手順 1.1 問題:Safariの通信速度低下 1.2 問題の切り分け手順 1.3 問題が発生する端末:【iOS 18.1〜18.1.1】のiPhone 2. 原因調査 3. 試した設定と結果 4. 解決策:【iOS 18.2】にアップデートする 5. アップデート前に確…

OCNモバイルONEのSIMカードが認識しない原因と対応方法

はじめに 私の親がOCNモバイルONEのSIMカードを利用しているのですが、最近になってSIMカードが認識しない事象が頻発するようになりました。最初は接触不良だと思い、簡易的な対処(SIMカードの抜き差し)を試していましたが改善されません。諦めてSIMカード…

クリップボードの履歴管理!【Windowsキー+V】の使い方

はじめに 本日は仕事に役立つ便利なショートカットを紹介します。日々の作業でコピー&ペーストを頻繁に使う方にとって、「クリップボードの履歴管理」は非常に便利です。そんなとき、「Windowsキー+V」を使えば、履歴を簡単に管理できます。この機能はWind…

Windowsを再起動するコマンドの使い方|バッチファイルで効率化

1. はじめに 2. バッチファイルとは 3. Windowsを再起動するバッチファイル 3.1 再起動コマンド 3.2 再起動を実行するバッチファイルの作成 4. Windowsをシャットダウンするバッチファイル 4.1 シャットダウンコマンド 4.2 シャットダウンを実行するバッチフ…

【大王わさび農場】行ってきました

こんにちは! いつもはIT関連の情報をお届けしているこのブログですが、今日はちょっと趣向を変えて、最近行った旅行の写真をお見せしようと思います。 普段は画面の中の世界ばかりですが、たまにはリアルな景色もいいですよね。 行った場所はこちら、長野県…

バッチファイルで環境変数を設定する方法とエラー回避のポイント

はじめに 1. 環境変数の基本 1.1 環境変数とは? 1.2 ユーザー環境変数とシステム環境変数の違い 2. 環境変数の設定方法 2.1 一時的な環境変数の設定 2.2 永続的な環境変数の設定 2.2.1 手動で設定 2.2.2 バッチファイルで設定 3. エラーを回避するために ま…

【初心者でもできる】ネットワークドライブを設定するバッチの作り方

はじめに 1. バッチファイルでネットワークドライブを設定する方法 1.1 必要な準備 1.2 net useコマンドの基本 1.3 バッチファイルの作成 2. バッチファイルを活用した運用方法 2.1 起動時の自動実行設定 2.2 トラブルシューティング まとめ はじめに ネット…

【Windows】ネットワークドライブのメリットとデメリット

はじめに 1. ネットワークドライブの基礎知識 1.1 ネットワークドライブとは ネットワークドライブを使用しない場合 ネットワークドライブを使用する場合 1.2 メリット 1.2.1. パスの簡略化 1.2.2. 効率的なファイル共有 1.2.3. 自分の端末のドライブのよう…

Access:ネットワーク越しにファイルをインポートする際の注意点

はじめに 1. ネットワーク越しにファイルをインポートする場合の問題点 1.1. ファイルロックの問題 1.2. ネットワーク接続の不安定さ 1.3. エラーの検知難易度 2. 解決策:ローカルにコピーしてからインポートする 2.1 ローカルにコピーする利点 2.2 VBAでフ…

バッチファイル:絶対パスと相対パスの違い【初心者向けメリット・デメリット】

はじめに 1. 絶対パスと相対パスの違い 1.1 絶対パスとは 1.2 相対パスとは 1.2.1. 今いるフォルダ内のファイル 1.2.2. ひとつ上のフォルダにあるファイル 1.2.3. ひとつ上のフォルダから別のフォルダに行く 2. 絶対パスと相対パスのメリット・デメリット 2.…

この時期になると山下達郎さんのクリスマス・イブ(替え歌)を口ずさんでしまいます

この時期になると、つい口ずさんでしまう歌があります。 それは、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」の替え歌のことなのですが、システム開発に携わっている方なら、懐かしいと感じる方もいるかもしれません。 作られた方(小野和俊さん)のブログに歌詞が…

Access VBAの【On Error Resume Next】とは?メリットとデメリットを詳しく解説

はじめに 1. On Error Resume Nextとは 1.1 On Error Resume Nextの役割 1.2 On Error Resume Nextの基本的な使い方 2. On Error Resume Nextのメリットとデメリット 2.1 メリット:エラー時のスムーズな処理継続 2.2 デメリット:エラーの見逃しとシステム…

初心者必見!Access VBAを使ったログ出力の手順とサンプルコード

はじめに 1. Access VBAでログ出力する目的とメリット 1.1 ログ出力の役割と用途 1.2 エラーログとアクションログの違い 2. Access VBAでのログ出力の基本手順 2.1 ログファイルの作成方法 2.2 基本的なログ出力コードの記述 2.2.1. ログファイルを指定する …

【WindowsとMac】ブラウザ別Cookieの削除と管理方法【初心者向け】

はじめに 1. 【Windows】ブラウザ別Cookie削除・管理方法 1.1 Google Chrome 1.2 Microsoft Edge 2. 【Mac】ブラウザ別Cookie削除・管理方法 2.1 Safari 2.2 Google Chrome まとめ はじめに Cookieはウェブサイトの利便性向上に役立ちますが、プライバシーや…

ブラウザのCookieとキャッシュの違いを初心者にわかりやすく解説

はじめに 1. Cookieとキャッシュとは? 1.1 Cookieとは何か 1.2 キャッシュとは何か 2. Cookieとキャッシュの役割の違い 2.1 Cookieの役割 2.2 キャッシュの役割 2.3 Cookieとキャッシュの違い 3. Cookieとキャッシュの使い方と管理方法 3.1 Cookieの管理方…

Cookie(クッキー)とは?初心者向けにわかりやすく解説

はじめに 1. Cookieとは? 1.1 Cookieの定義 1.2 Cookieが生まれた背景 2. Cookieの種類と仕組み 2.1 ファーストパーティクッキーとサードパーティクッキー 2.2 Cookieの保存方法と期間 3. Cookieの利点と懸念点 3.1 Cookieの利点 3.2 Cookieにまつわるプラ…

【WindowsとMac】初心者向けブラウザ別キャッシュクリア方法

はじめに 1. キャッシュとは? 1.1 キャッシュの役割 1.2 なぜキャッシュをクリアする必要があるのか? 2. Windowsでキャッシュをクリアする方法 2.1 Chromeの場合 2.2 Microsoft Edgeの場合 3. Macでキャッシュをクリアする方法 3.1 Safariの場合 3.2 Chrom…

Accessのインデックスとは?初心者でもわかる基本と使い方

はじめに データベースのパフォーマンスを向上させるための「インデックス」は、Accessでも重要な役割を果たします。今回は、データベースの初心者でもわかりやすいように、インデックスの基本的な概念や役割、設定方法、注意点について解説します。 1. イン…

Accessのリンクテーブルとは?仕組みと活用方法を解説

はじめに Accessのリンクテーブルは、他のデータベースやファイルのデータをインポートせずに直接参照する便利な機能です。大規模なデータや他のデータベースと連携が必要な場面で効率的なデータ管理が可能となります。本記事では、リンクテーブルの基本概念…

Accessのパフォーマンスを改善!データベース最適化のポイントとは?

はじめに Accessは、企業や個人で手軽にデータを管理するのに適したデータベース管理システムですが、データ量が増えるとパフォーマンスが低下することがあります。このような場合、データベースを適切に最適化することで、処理速度の向上や操作性の改善が期…

Access:TransferSpreadsheetを使ってExcelのデータを扱う方法

はじめに 最近、TransferSpreadsheetを使ってExcelのデータを取り込んだ際に、一部のデータが取り込まれないという事象に遭遇しました。結局、TransferSpreadsheetの引数でセル範囲を指定すれば問題なく取り込めたため解決したのですが、セル範囲を指定しな…

Accessのシステム開発における2GBの壁とは?その対策を解説

はじめに MicrosoftのAccessは手軽に使えるデータベース管理システムとして、多くの小規模プロジェクトや中小企業で利用されています。しかし、開発を進める中で、Accessの「2GBの壁」と呼ばれるファイルサイズの制限に直面することがあります。この制限は、…

draw.ioでフロー図作成をもっと簡単に!おすすめ機能を解説

はじめに フロー図作成は、プロジェクトの計画や業務の流れを視覚化するうえで欠かせないスキルです。draw.ioは、無料で利用できる優れたツールで、初心者でも簡単にフロー図を作成できる豊富な機能が揃っています。本記事では、draw.ioの基本概要と、フロー…

親が他界した後のクレジットカード解約は大変!事前にできる対策と準備

はじめに 先日、親が他界し、さまざまな手続きに追われています。その一つがクレジットカードの解約です。クレジットカードの解約は意外と手間がかかり、特に1枚ずつ電話で解約するには時間と労力が必要です。実際に手続きを進める中で、なかなか電話がつな…

Excelで罫線を素早く操作!ショートカットキーで表示・非表示を切り替える

はじめに Excelで表を作成する際、見やすいデザインを意識する方も多いでしょう。そんなときに役立つのが「罫線」です。罫線を使うことで、選択したセル範囲に枠線を引き、データの区切りを明確にできます。本記事では、選択したセルの罫線を簡単に操作でき…

初心者でも安心!バッチファイルを間違って実行しても大丈夫な3つのコツ

はじめに バッチファイルは、日々の業務やタスクを自動化する上で非常に便利なツールです。しかし、誤って実行すると、意図しない操作が発生する可能性があります。この記事では、バッチファイルを誤って実行してしまっても、大きな問題を引き起こさない方法…

昇龍拳で覚える!Excelの昇順と降順の簡単な判別方法

はじめに 最近、X(旧Twitter)を見ていて、「自分もそんな時期があったな」と共感する投稿を目にしました。それがこちらの「ここだけの話、未だにエクセルの『昇順』と『降順』を一か八かで選んでる...。」という内容です。 togetter.com 私も、Excelで並び…

Googleフォトの魅力とは?おすすめする3つの理由

はじめに スマートフォンで撮影した写真や動画、気づくとどんどん溜まっていませんか?その写真や動画を整理・保存しつつ、いつでも簡単にアクセスできる便利なアプリが「Googleフォト」です。今回は、Googleフォトの基本機能を紹介しながら、おすすめする3…

Android14のAPIレベル34でFlutterアプリを起動する際に直面した問題とその解決策

はじめに 3連休の最終日、ようやくアプリを起動できました。動作にも問題なさそうなので、あとは再申請をするだけです。 連休中の状況については、以下のリンクからご覧ください(技術的な内容はリンク先には記載していません)。 【連休1日目】 ポリシー違…

Android Studio のバージョンアップをしただけなのに

はじめに 昨日の記事で、Androidアプリのポリシー違反に対処する話をしました。久しぶりの開発だったので、まずはAndroid Studioのバージョンアップをすることにしました。しかし、結果的にこれが間違いでした。 バージョンアップが終わり、Android 14(API …